オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2020年12月

スナブレに使用されたロウ付スナップとは?

IMG_2707弊社、日本の部品屋よりリリースしておりますロウ付スナップ

そもそもロウ付とはどのような加工方法なのか?

何故、耐久力があるのか?

 

『ろう付けの基礎知識』

 

「ろう付け」は「はんだ付け」と同じ、溶接の一種です。溶接というと火花が散るようなイメージがありますが、ろう付けはガスを使って溶接する方法となります。

 

ろう付け(ロウ付け)とは?

 

ろう付けは、はんだ付けと同じ「ろう接」技術のひとつで、接合する2つの母材の間に、融点が母材より低い「ろう」を溶かして落とし、毛細管現象によって浸透拡散させ、冷却して凝固することによって接合する方法です。

 

母材自体を溶融させずにろう材を一種の接着剤として用いて接合させるので、母材を傷めずに接合することが可能となります。同じ金属同士、さらには異なった金属同士の接合に使われる手法のため、その用途は多様にあり、小さいものであればシルバーアクセサリーやパイプの接合などにも用いられています。

 

※ろう付けとはんだ付けの違い※

 

ろう付けとはんだ付けはとてもよく似た溶接手法ですが、この2つは文字通り「ろう」と「はんだ」を溶かして溶接するもので、溶接材を加熱した際、液体になる融点(温度)が違います。はんだは温度が450℃以下で液相(液体)になりますが、ろうは450℃以上で液相になるため、この2つの違いは溶融点(溶解温度)と理解するとわかりやすいです。

 

また加熱する道具にも違いがあり、「はんだ付け」には「はんだごて」、「ろう付け」には「ガスバーナーや工業炉」などが用いられます。また強い熱によって溶ける「ろう」は金属同士が固着後に強く接合され、接合強度ははんだを上回ります。

 

・強く固着しているからこその強度

 

スナップの開閉時に起こる金属劣化(形状変化)を最小限に留め

残存強度の維持が保てているのが『日本の部品屋』ロウ付スナップシリーズになります♫

 

cedarfieldブランドの

スナブレにもロウ付スナップが採用されています♫

年末年始休業日のご案内…♪*゚

image0.jpeg

今年も残すところあとわずかとなりました。
平素は、格別のご愛顧を賜りまして厚くお礼申し上げます。

さて、シダーフィールドでは
年末年始の休業日につきまして、
下記のとおり休業日とさせていただきます。

★年末年始休業日★
2020年12月29日から
2021年 1月 5日まで

2021年1月6日より通常営業を開始致します。

WEB販売につきましては、
2020年12月25日までのご注文分は年内に出荷いたします。
12月26日以降のご注文・お問い合わせにつきましては、
2021年1月6日のより順次ご対応させていただきます。

皆様には、ご不便とご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦下さいますようよろしくお願い申し上げます。

世界クラスの小さきブレード

小さなブレードをフックに直に着ける方法を提案♫

小さなローリングスイベルにブレードを装着٩( ‘ω’ )و

片側のアイに熱収縮チューブで脱落防止

一つのプラグを魚群に見立てることによりアピール度が増し

新たな可能性を見出せるかもしれませんよ♪(´ε` )IMG_2595 IMG_2593

仕様外の使い道

通常はメタルジグのカスタム用のタチブレですが
下の写真の様に使用すれば新たな可能性が見えてきます♫
(ギラギラカスタム)
ロックフィッシュに活用する事も出来ますね(^_^*)
新たな使用例が有りましたら
IMG_2614 2 IMG_2596
ご報告お待ちしております\(//∇//)

スナブレ 取り付け動画 youtubeに公開

スナブレ サムネイル

 

 

 

cedarfield スナブレ
販売開始より約4年が経ち使用用途が増え続けているスナブレ
色々なルアーにスナップオンワンタッチで装着できるスナップオンブレード。
2wayポジションシステム搭載あなたの発想で組み合わせ自由自在♫♫
ソルトウォーターにおいては
プラグ、メタルジグ、ジグヘッド、タコエギ、等々…
フレッシュウォーターにおいては
プラグ、ジグヘッド、オフセットフック、アラバマリグ等々…

あなたの一歩先の釣果の為に♫

             https://youtu.be/RKz-RXLXZ9M